― 当店より、四季折々のご案内。
2019-6-29
待ちわびた。
やっと、やっと、咲きました。
飯豊町にある”どんでん平ゆり園”では
ゆりが見頃のようですね。
‥
東日本最大のゆり園は、7ha(東京ドーム約4個分以上)の広大な敷地に多品種約50万本のゆりが咲き競う美しい花園。 ≫ 公式HP(http:...
2019-6-28
”梅雨”の語源には諸説あるようですが、
「梅の実が熟す頃に降る雨」という意味で、
"梅"の字があてられたという説があります。
煮梅は、明日ご注文頂いたお弁当に。
甘味と酸味が疲れた身体に効きそうですね。
紫陽花も咲き始めました。
野点傘との相性が良い...
2019-6-14
‟サクランボ” 頂きました。
毎年のことながら、やっぱり初物は特別。
きらきら、輝いて見えます。
甘酸っぱくて、とても美味しい初物でした☺
明日のご法要の水物にも添えられる予定です。
サクランボは品種もたくさんありますので、
時期によっていろんな味が楽...
2019-6-02
【 置賜観光案内 双松バラ園 】
先日ご近所さんから綺麗なバラを頂きました。
ありがとうございます☺
南陽市の双松公園ではバラまつりが開催中です。
当店から車で10分、
熊野大社隣の高台の上にあり、香りのいい風が吹いていますよ。
◆ 双松公園 バラ園...
最新記事
年末年始営業時間のご案内
12/01/2019
冬限定 "鍋焼きうどん"
11/11/2019
【置賜観光案内】南陽の菊まつり
10/19/2019
【催事・ご宴会ご予約承ります】
10/17/2019
❖ お知らせ 10月~税率変更について
10/01/2019
12/2019 (1)
11/2019 (1)
10/2019 (3)
09/2019 (3)
08/2019 (1)
07/2019 (2)
06/2019 (4)
05/2019 (4)
04/2019 (2)
03/2019 (3)
02/2019 (3)
01/2019 (2)
12/2018 (2)
11/2018 (2)
10/2018 (3)
08/2018 (1)
07/2018 (3)
06/2018 (1)
05/2018 (1)
04/2018 (1)
03/2018 (1)
01/2018 (3)
12/2017 (2)
11/2017 (2)
10/2017 (2)
09/2017 (1)
08/2017 (2)
06/2017 (2)
05/2017 (1)
04/2017 (1)
HOME
お品書き
渡部の鯉・商品
アクセス・お問合せ
English
More