

恵比寿講って? 令和4年11月13日
早いもので 11月となりました。 今年の「恵比寿講」は11月13日(日) (旧暦10月20日) 置賜地方では恵比寿様に鯉をお供えして、 一年間の無事の感謝と五穀豊穣、商売繁盛などを祈願します。 元々農業が主であった時代は、自然に左右される生業ゆえに 神様に祈願することが大切な拠り所だったのではないかと思います。 今となっては知る人ぞ知るものになってしまったかもしれませんが、
先人の知恵に沿って、
忙しない日々に立ち止まり、
暮らしの中の節目として一年の無事を感謝する。
そんな時間をつくるのもいいかもしれません。 ……
渡部の鯉、常時販売しております。
お電話でご予約も可能です。(TEL 0238-47-2158)
ご来店お待ちしております^^!
【 鯉販売(四季彩店内) 9:15~19:30 】